ラブドールか、ダッチワイフか?
本日はダッチワイフとラブドール、どこが違うの?的な話をしてみたいと思います。
まずはwikipediaで見てみると「ラブドールとは、ダッチワイフのうち特に皮膚に相当する部分がシリコーンなどで作られ感触や形状が実物の女性に近い高価な人形を指す。」と書いてありますが、ドールの事をよく知らない一般の方への説明にはこれで良いと思います。
しかし自分がお迎えする(した)ドールがダッチワイフかラブドールかという話だと、人がとやかく言う話ではなく自分で決める話だと思っています。
私が初めてラブドールという言葉に出会ったのは約20年前です。その当時のニュアンスですと「存在するだけで癒やされる様なドール=ラブドール」みたいな感じでした。決して高い素材だからラブドールという意味ではなく、ドールに何を求めるかという意味合いの方が強かったと思います。
ただ一般的には人と見間違う様なリアルドールの方が、存在に癒やされるといった用途には適していそうです。wikipediaで書かれている事もその点では正しい訳です。
現在のリアルドールは造型、メイクてもう人間の一歩手前まで来ています。彼女たちを被写体として写真撮影を楽しんでいる人も多く、年々そのクォリティもあがっています。
![]() 椎名そら Doll/身長158cm/バストCカップ/素材シリコンヘッド+TPEボディ |
![]() Sanhui Doll 02/身長145cmシームレス/バストEカップ/素材シリコン |
リアルボディ完全体 二階堂りお 足裏ボルト有 他の取扱店:FANZA、 |
しかし癒やされる存在がラブドールなら、ぬいぐるみでも、エアドールでもオーナーがその存在に癒やされるならラブドールだと思います。
ここは外野がとやかく言う話ではなくオーナーとドールが決めれば良い話だと思います。ぬいぐるみはその緩い造型に癒やされますし、軽さはオーナーに負担をかけません。ギュッと抱きしめるだけで癒やされる存在です。
エアドールは場所の成約がある方にも優しいドールです。
![]() 他の取扱店:M-ZAKKA |
![]() 他の取扱店:NLS(A)、NLS(C)、M-ZAKKA |
![]() 他の取扱店:M-ZAKKA |
自分のパートナーがダッチワイフなのか、ラブドールなのかは自分で決めて良い話だと思っています。